No
Date --・--・--・--
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
No 488
Date 2009・08・31・Mon
みずからの |
この記事のコメントおぉ立派な毛玉。
いつからこういう立派な毛玉吐けるようになるんですか? ぷりんはこの前、ちょっと毛を吐いたんですけど 全然玉じゃなくて、量もちょっとでしたよ。 キャットタワー、レベルアップしたんですね。 ぷりんはもうほとんどキャットタワーで遊ばなくなりました。 新しい子がまた遊んでくれることを期待しています。 No.547 >>いもっ娘。さん
この毛玉は吐き出したやつではなくて
ブラッシングで抜けた毛を飼い主が手のひらでコロコロして 丸めたやつなんですよー。 換毛期にはけっこう毛玉を吐くけど、べちょっとした細長いやつですねえ。 キャットタワー、ずんずん上りたい時期と ちっとも上りたくない時期があるみたいで 今は新しいのにも古いのにも見向きもしません(´・ω・) みるく(仮)ちゃんたのしみですねえ。 ぷりんおねいちゃんと仲良しなるといいねえ(*´∀`) No.548 あこがれの毛玉♪
猫ちゃん飼えない私にとって、毛玉は憧れでしゅ。猫ちゃん達は自分の毛玉だって区別つくのかなぁ?他の子の毛玉では遊ばないのかしらん?毛玉取り用の手袋で、ナデナデしたい…。コマチの目、また怒ってない?千代子さんは得意気にカメラ目線!決まってます★
おぉう、そうだったんですか!
私、毛玉ってその玉の状態で吐き出すんだとばかり思っていました。 いやー恥ずかしいw じゃあぷりんも「ちゃんと」毛が吐けたわけですねw 毛玉・・・とあも集めたら立派なのできそうですにゃぁ~~
でも集めている間に逃亡するのです(つД`)(ブラッシング嫌い 長毛だから毎日でもブラッシングしたいんだけどなぁ・・・ No.551 >>ドラくろさん
どうなんでしょ。
何故だか自分の毛玉で遊びがちなので区別ついてるのかなー。 ニオイでわかるのかな。 そう言えばブラッシング手袋があったはずだけどどこにやっただろう…。 最近はもっぱらステンレスのくしとシェッドバスターで毛取りしてます。 No.552 >>いもっ娘。さん
ふだん収穫した抜け毛はそのまま捨てちゃうけども
時々気が向いたらころころ丸めて猫らに投げてやります。 ペットボトルのふたとともに猫らのくいつきがいいのよ。 なんて安上がりなオモチャ。 でもどっちもいつの間にか見当たらなくなって、 大掃除のときに冷蔵庫の下なんかからどっさり出て来るですよ…。 No.553 >>モニュさん
とあちゃんはフッサーラたんだし、すんごい量の
抜け毛が取れそうですねぃ。 前にひと夏の抜け毛を集めて直径7cmくらいのを 作ったけどそう言えばあれはどこへ行ったんだろう…。 コマチヨはブラッシングは好きなので助かるけども、 爪きりがキライで困るわぁ。 飼い主に穴あくし、ソファカバーで小町が引っかかるし(´・ω・) |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
この記事のトラックバック |
| コマチヨズ・カスタム |
|